|
カレンダー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
かすぱ田
そのほか:
あれるやだよ
アーカイブ
アクセス解析
OTHERS
| シンプリチオ-雑記ラウの寝起きがmitaidesu! [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ぼさつはんかクリームシチューの素が出てきたので、パスタに茄子とケチャップと混ぜてみた。 PR 日焼けしてた。ジャンプどこに行ってもなかった…また逃した…orz
山本、なにしてんのかなぁ…今… 中学生なんだよなぁとたまに勝手にハッとする。いつも高校生ぐらいで考えちゃってる。 中学生とかディノさん犯罪だよね。いくら美人だからって!もう…! 7月発売のコミックスに今からわくわくしています…・チェーザレ⑤・7SEEDS⑬・聖☆おにいさん②あとヤマラキの「っポイ!」がまだ続いていたとは…あいつらまだ中学…?ちがうよね…?ZEROの完結巻はとっとと読みたいなぁ…なかなか良く収まったと噂を聞きました。Bzとかあんまり聞かないんだけど「ZERO」だけはなんとなく漫画のイメージと合うと思ってよく聞いてた昔。あ、ミラ邂逅編新刊も出るね!なんかもうチェーザレと7SEEDSだけで半月は楽しめるな…。はぁはぁ。 6月末に木原先生の新刊も出る。 日本に生まれてよかった……。 時間があんまり無いみたいなので、がんばりたいです。 レポートを。 原稿…うん… ハーバマスが遺伝子診断の是非について生命誕生の偶然性というところに重きをおいてそこから、否、としていたということを今日知ってとても納得した。 でも私はまだ、こういう議論に対して理論的に立場主張が出来ない。 立場は明確なんだけど、結局まだまだ神秘性とかそれこそ偶然性というものに対する一種信仰みたいなものが一番の根拠になっていると思う。 触れてはいけない領域、というのがとてもとても大事なものに思える。ただ、ある以上なくしてはいけないと直感的に思う。だけ。 応用倫理学は資料を読んでるだけで楽しい。 教授は微妙。 シッダールタは面白くない…イワン・イリッチは面白い。 シッダールタは、好きな作家さんが好きな本に挙げていらっしたので、理解できないのが残念…。くすん。 ポケット~にロマン♪友達から「タカピロ誕生日おめでとう!」ってメールが来たのが今日一番面白かったことでした。 まきじたまきじた芋・ナルトってあの切る前のどっしりした状態だと食べたいと思わないのに、薄く切ってスープに浮かべてあるととても美味しそうにみえる。ていうか美味しいナルト。 ダイアモンドクレバスを聴きながら、つけものを漬ける。
暑くなってくると食べたくなるんだよね~と思ってたんだけど、 暑さとかより、テストやらレポート重なる時期にってことだなと思い直した。反省した。 からし和えが一番すき。今回もからし和え。 野菜を魔法の素と混ぜて冷蔵庫に入れるだけ…!わたしにもできる…かんどう。 帰りに買ったダイコンが重かった。そんな奴を切り刻む喜び。 野菜切るのって無心になれていい…ひたすら刻む…自分の鼻息しか聞こえない(あとダイアモンドクレバス)…。 早く漬からないかな~って待ってる間はなんか生物育ててるような楽しみに近い気がする。食用だが。 ツケモン…みたいな。 いっつも漬かりきる前につまみ食いしすぎて三分の一減らす。 認識の問題と倫理を続けて語られるとき、いつもそこに飛躍があるような気がして付いていけてなかったんだけど、教授の話を聞いてるとどうしてその二つが繋がるのかが素直に納得できる。 ことにいつも驚く。もう三回くらい驚いてる。いいかげん教授の語り口だと納得したことを覚えておいて欲しい自分に。 すごいなーこのひとって何回も思ってる。 わたし意外と素直だとおもう。 …。 ちょっと前から、自分の文章の読み難さが気になって仕方なくて、副詞の位置に気をつけるようにしてたんだけど、あんまり改善されてない…副詞じゃないのか…何がいけないんだ…。 漫画よんだらレポートしよ… 今日はおっさんホモだよ。 ドリームジャンボやんだのドリー夢とかはあったら読んじゃいそうだけど、ジャンボのはどうかな。とかそういう話じゃない。
ドリームジャンボ。買わなかった。買ってみればよかった…。夢くらいは見れた…。 でも今の私にはバラ売りじゃなきゃ辛い出費だった(10枚売り3000円~) …00のワールドレポート買うわ。 とりあえず一等当たったら、親に半分は渡して半分は自分でもつ。かかる税金は親に渡した分から全部出してもらう。 こっちに耐地震強度を慎重に調べた上でマンションを買う。そのあとプレミアついて値段あがってる好き作家さんの本・同人誌をしらみつぶしに買う。処天のチェリッシュギャラリー2をお金かけて探し出す。いつも指咥えて見てるだけだったレネの靴を買う。かみちゅ!のDVD全巻買う。富野作品とヴィスコンティの映画DVDを華麗にコンプリート。湯葉を常備食とする。先輩は申し込んで私は申込みし忘れたNTの00キャラボ・パイスーバージョンを先輩の頬を札束でひっぱたいて回収する(らしんばんとかに普通にありそうですが)。 て私の貧弱な脳みそはここらへんで妄想停止するですけど…普段の金使いレベルが知れるよ…!ブラックサレナも買うんだから!魂スペもコトブキヤもどっちも買うんだから! あ、あと東欧か北欧にフランツを探しにいこう。 旅行代理店に行ったら未成年と勘違いされて、親御さんの同意書がないとダメですよ…って言われた。ちょっと悔しい。スッピンだったからかな…そうだな。あとパーカーとか着てたからな…うん。うん。 中学の時、先輩に老け顔だよねって言われたのを未だに信じてる。今になって思えば、あれ遠回しにいじめられてたんだな。 来週末は京都行ってきまっす!行けたらいいなの鞍馬寺! あと夏の予定が見えてきたんですけど、なんか死んじゃいそうだよ… 楽しいことばっかだけど。がんばろーがんばろーその前に前期の学業がんばろー ニールさんの好きな女性のタイプ:年上っていうのを再認識してもあもあしてた。 甘えるロックンいいなー。二人きりになるとあまえるんだよー普段はどこでも自然と世話焼き側に回っちゃうけど実は甘えたいんだよーでもいざ二人になって甘える時も、いつもの自分の姿とのギャップは感じるから、ちょっと恥ずかしくて静かに甘えるんだよー言葉なくじゃれついてくるんだよーだがしかし相手はアレルヤだ残念だったなニール!ロクティエも相手年下になるしな…大変だなロックン… 私25歳になったらもう一回アタックするんだ…。 トレスポの天井ハイハイ赤ちゃんは怖い最近、夢に赤ちゃん登場率がやたら高いですって書き忘れた何となく書いておきたかった。
新生児ぐらいの赤ちゃんがいっつも出てくる。 夢の舞台はばらっばらなんだけど。 口だけやたら動かして大人みたいにしゃべる赤ちゃんとか。 今日の夢は、床下から臓器どろどろにして登場後いつのまにか綺麗になってる赤ちゃん。やたらしがみついてくる力が強い。 どの赤ちゃんも最後はいっつも私が抱っこしてるんだよね。 いよいよロックオンの子かな!! きたかな! もどりまーすー さぁさぁさぁ!依田せんせーの既刊5冊と木原てんてーのやったら高かった絶版積読を読み終わったぞ…!
しあわせだった!恋っていい…!おとこのこ!手に入れる苦労も楽しい…! 自分はしないけど、してる奴らを見るのは楽しいなー恋~こい~できあがってからも楽しいこい~ これから試験おべんきょう…! いま3時50分^▽^DA^▽^DA^▽^DA しねない!まだしねない!1年前の記憶を呼び出して今!わたし!さぁ!(再履修 このまえ生まれて初めてカレー作ったんだけど、 一人暮らし3年目にして、初、レトルトじゃないやつ。 あの固形ルーって初めて見た。ちょっと感触を楽しんでしまった。賞味期限は過ぎてた●ヶ月…。 あとついでにご飯を多分2ヶ月半ぶり?位に炊いたんだけど、ちょっと踊った嬉しくて。白米うまい。日本は良い国。きにいりました! 自分が作ったのは結局小学校の給食のカレーみたいな味しかしなかったんだけど、ママンが作るカレーってなんであんなに美味しく出来るんだろうね… きっと魔法の手なんだね…私のことひっぱたくけど、でも美味しい粉を出すんだよあの手は…。 ローリエとかも入ってたな。 夏野菜のカレーが好きです。 これから晴れるといいなぁ…晴れたら30点くらいテストの点数上がる気がする。 パーマが取れちゃって、前髪がナデシコのイズミさんみたいになってる…エクレレ~ べんきょうするわまっててアウグスチヌスぬすぬす imoギャグ本で奥付のあとに数ページのポエティックな小話を入れるのは反則だ…っ…涙腺的な意味で…!
ロックオンリ楽しかったです…外に比べて中が異常に歩きやすかった…んだけども…。 どの本を取ってもロックンがいるっていいなぁ…ルフィ達が探してるのもこんな感じのものかなぁ 終わった後、Mグミと休んでる時に、ロックオンの指が長いっていう設定を知り、じゃあロックンひとりでも大丈夫だね…みたいな…話したのが一番印象に残っている…こういう方向でばかり意思疎通が円滑に…。 あと久々に00話してるうちに泣いたりしたんだけど、だめだ…気持ちわるいな…ドン引きですよ。自ら引きました…。せめて家でやれよ…!おねがいだよ…!隣のお兄さん席立っちゃったよ…!…! ロックオンって好みのタイプじゃないっていうか私はあまりあの手のあからさまに優しくて素敵な言動する人って苦手であからさまに格好良い人って好きじゃないはずなのになんかよくわからないまま! 掴めないままどっか行っちゃって戻ってきてくれないのでこんなに気になるのでしょうか…。 最期の姿って相手の結果を見ればもう格好悪いっていうか情けないっていうかくだらないっていうか、動きの根拠にしても、私情じゃない感情なんてないけども、個人的に囚われていた面が強く出ていた気がして、でもだからといって絶対に軽く流せないのは、後付の考えよりも実際に見てたその瞬間の印象の方がまだまだ強いからなんだろうなと思いました…見ちゃったってのがどんな分析よりも鮮明…。 不毛… なんか巷っていうか大学では中間試験ってやつが大流行してるみたいなので…がんばってきますいや頑張れないだろうけど波には乗りたい…参加することに意義がある(大学で一番学んだ事 …ていうかたぶん明後日に一個あるんだけど試験範囲未だによくわからない… 友達いないとこういう時に困る\(^o^)/なーんーんーんーーー 3つ?溜まってるレポートとすっぽかした独語試験についてはまだ尻拭えていない気まずくて拭いに逝きたくないベーダ、ベーダ助けてベーダ でも何より怖いのは授業参加していないせいで出されているのか出されていないのかもまだわからない課題たち…未知って怖い深海生物怖い てか冷蔵庫のキュウリほっといたらまた自発的にぬか漬けっぽくなっちゃったんだけどどうしてもうちょっと辛抱してくれないんだろうキュウリにはタマネギとかをもっと見習って欲しいと思います。 ロクオン来いロクオン来い00、キャラソンとCDドラ出るんだね…!
たのしみ…!たのしみ! 最近は依田沙江美さんに嵌ってます… がんばって既刊集めてる…絶版本が…がんばる… とにかくブリリアント☆BLUEの七海がかわいすぎてーあーななみーななみー 新刊の昴もかわいかった。 | |