忍者ブログ
     
カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブログ内検索

プロフィール
あれるやだよ

バーコード
アクセス解析
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

シンプリチオ-雑記

ラウの寝起きがmitaidesu!

[PR]

2025/11/28 (Fri) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


一万年と二千年後にベガは北極星になります。

2007/11/06 (Tue) - ●●●

そしてそのベガの周りをアルタイルがくるくる回っているという図が見られるんだって。
ベガは織り姫、アルタイルは彦星。
一万年と二千年前から愛してるっておりひめとひこぼしだったんだよ!!!!

と今日知りました。私が無知なだけだけど、やっぱりユウホ凄い。
今日も外に出ずずっと星の本読んで終わった…どうしよう……
もう友達にも嘘つくからね。がっこう言ってるって。周りに学校行ってないよと喚く子がいてもまだその子は大丈夫です。言わなくなったら危ない。

この前「大学辞めた」って言ったら本気にされて哀しかった…そこまでは…!さすがにそれはないよ。ヘタレだからそんな冒険は出来ず、だらしないままみっともないまま4年まで続けて最後に泣きそう。ノン。


ルミックの「1ポンドの福音」、亀たん主演…う、上たんでもいいじゃない……しくしく
無理とはわかっているけれど。あのボクシングへの入れ込みようを見ていると、少し複雑な気持ち。

日曜日に学祭が終わりました。他大だけど。
いちおう任されてた本(同人…)は出せたので、よかった。
出力文字と手書き文字の混在が個人的には大好きなのですが、まあただのカオスにしか見えないかな2007秋。
前日に、なんでこのメンツ…?というサークル内でも普段あまり繋がりのない4人で、夜の芝生に座ってお弁当食べたのが意外と一番の思い出になりました。

話すことを沢山持っている人というのはいいなあと今回の学祭が最後になった先輩を見て思います。
会話しててよく思うのは、他人語りだと私たちって他に話すことないのかなって虚しくなるし、自分語りは正直聞いてるの飽きるし、自分で恥ずかしい。
その先輩のどんな話がおもしろかったかなって考えると、一つの論というか、(あの人がどうとか自分はどうとかそういうのに帰着するんじゃない)考え、かなーと。さすがに言ってること全部がそれではなかったけど。
自分語りと、自分の考え語り、って境界線微妙な気もするんですけど、まあ面白かったら何でもいいのか(上に書いたことが無に帰したよ…。
自分語りが凄く面白い人っていうのもいるしね。あれふしぎ。何回も聞くと飽きちゃうのかな。どうだろ。

あと久々に会えた腐娘と騒いでて、ジャンル違くても話が盛り上がるのは、その子が抽象化して話が出来るからだなと思った。ずっと愛キャラ名連呼だとお互いに不健康になるだけなんだよね笑。

具体化抽象化の割合が大事なのかにゃー。
とりあえず自分はもっと話せることを増やすべきだと思うんだけど、ずっと部屋にいてもしょうがないので明日からはがっこう以下略


ジャンプスクエアまだ買えてなくて焦ってたんだけど、増刷されたみたいでちょっと安心。遠藤達哉をお薦めされたので楽しみ。
PR

中也の写真っていじってるんだよ

2007/11/03 (Sat) - ●●●

マルグリット・デュラスの「愛人」の主人公が、「残酷な神が支配する」のジェルミと同じことを言っていて興味深かった。ラマンの方が先だけど。

最近しゃべりすぎる。
正直者だと笑って許されるのは幾つまでだろうと思った。

ひじきごはん食べれなかった。
起きたら外が暗かったよ…冬


ジャンフェスのグッズ…銀魂……そっか…そっか
生卵に包まれたような不思議な感覚。

みそ汁うまい

2007/11/02 (Fri) - ●●●

がぶ飲みしてしまった。
明日こそはご飯炊くんだ…。ひじきご飯にして食べるんだ…。油あげも混ぜたい。
炊飯が月一イベントみたいになってきてます。

明日締切の学祭用の作品(つってもA4になんかするだけなのですがorz)のネタが浮かばなくて…ぐぼ。場所が他大なせいか、あんまり現実味無かったから焦る焦る。
まだ買ってきたBL残ってるからあと5時間くらいは逃避できるかな!
どうしよう!

今度出るリボーンの単語帳(?)のメガネ軍団、悔しいけど骸が一番似合ってた。
兄とごきゅんはなんか違うなあれ…逆に愛しいね。
ヒバリって視力弱そうな目してる。かわいい。
かわいい ってもう、ヒバリって単語から始まった文章の句点みたいなものですねばかですね。

あああああと!!羊シリーズが次、緑川・置鮎か…!すごいな!
こ、これは買ってしまう…。


澁澤龍彦展が…!

2007/10/31 (Wed) - ●●●

でも横須賀て…あなた!
11日まで~暇があれば行きたい。凄い行きたい。
最近の美術館&映画館離れが切ない。お金がとても回らない。

地球へ…のアニメ版トォニィを最近初めて見れたんだけど、あの髪の色は意外だった。マツカも凄い美人さんになっててあれは…い、いいすね…萌える。原作読んじゃってたので、結局観なかったんだけど観たくなってしまった。

*

日曜日にディナーパーチィに行ってきました。ミュの滝口くん・しんぺー・じゅった・けんとの。
またいつも通り蜜星に連れてってもらったんだけど、ミュ関連については奴のミラクルに毎回驚かされます…ついに最前取ったよこの子…!席についた途端もう二人で、帰ろうか…帰ろう…って。4人の息吹が感じられました…かがやいてる…。
じゅったとは会話出来た…!あの笑顔はもうもうもう。目のなごやかな感じがたまらぬ。
けんとは終始笑顔。怖くなるくらい笑顔。でもどこ見てるかわかんない^^アイドル^^
しんぺーはやっぱりじゅったといちゃこらしてました。スーツ良かったよ!

滝口君は、生での迫力が凄かった。ミュの時あんまり見れてなかったんだなぁと…。目の力は一番じゃなかろうか。ほんとにパーツパーツが綺麗だよね。トークも一番気が回せるというか、上手くて、盛りあげようと頑張ってたのが…涙。

写真撮影があったんだけど…orz もういいよ。別に自分は写らなくていいんだよ…。ステージ上で一人一人撮られるんだけど、結局自分の番になったら4人の顔なんて見てらんなかった……滝口くんと視線を合わせたかったよ…座って立ち上がってありがとうございましたって挨拶してもう顔あげられず…。
てか出来るか!!シュミレーションなんて役に立つか!近いよ!眩しいよ!

あ、あと椿山荘のご飯美味しかったです…二人でももっさもっさ食べました。
最初は、この距離じゃ食べれないよーとかぶりってたけど、結局凄い食べた。

綺麗なものをみながら美味しいものを食べるのって凄く幸せだね。
家だと好きなアニメ観ながら炊きたてごはん食べてる感じ。



今日から文化祭休みなんですけど、後ろめたく感じるのはなぜだろう…。
普段からちゃんと行ってれば嬉しいのだろうな…ノン


ソフォクレスの厳しさとカミュの優しさ。

水野英子

2007/10/31 (Wed) - ●●●

やっと見れた00!
てかまず予告…!アレたん……やめえー…レイたんの発作思いだして凄い鬱った…。関係ないんだけどさ…でもやっぱりさ…ああ
あの人革の白髪女の子と絡みあったりするのかしらどきどき。

今回の話からすると、世界の力関係って変わらないままなんじゃないのかな。
戦争は無くなるかもしれないけれど、強い国は強いまま弱い国は弱いまま?何も動けない?
たまに台詞についていくのが大変な時がある…アニメの中の政治ですらわからない頭が憎い…もやしもんの菌の話とか超楽しめるのに…

ロクンが深い。怖い。やっぱり真顔が怖い。
アレが読んでたのはカント?
雑誌で、ティエリアの性別不詳ってなってたんだけど…えっー!少年っていちおう書いてあったやん!幻か!笑 キャラホビでの神谷さんの発言がいちいち意味深だったのがまた気になります。割によくしゃべる。
せちゅなの寝姿かわいかった…ちっちゃいわりに声低いよね。まももっと高い声出させそうなのに。
ハムたんが載ってるのあれ格好いいよ!黒いの!あとエクシアの腕がちょっと気になる。

見直さねば。

*

おジャンピ様。
レオくんこんなところでー!
宗次郎を思いだしたのは秘密だよ
雲雀ったら…!着物いいよなぁ!草壁さんは着ないのかなぁ…期待する方向が変わってきてしまう。
やっぱり顎がシャープになってるよね…。
中学ヒバリがすごいぶちゃ顔に見える。輪郭が。かわいい。

ていうか山本が着物の着方知ってる(と思われる)のが凄い不思議な感じがするんだよ…むしろヒバリも自分で着れるとか思えない。ヒバリ、自販機でジュースも買えなさそうなイメージ。もうどんな妖精だよ。ヒバリは草壁さんが最悪着せてくれるとして、山本はやっぱり自分で着てるんだろな。
袴の時っておトイレ大変なんだよね。
本編全く関係ないところでいつも頭が大変ですよ。リボーン。


次のジャンフェスも行けなさそうでかなしい…帰省してるよーあー

滝口くんは遠くから見ても近くから見ても目が同じ大きさにみえなくもない

2007/10/29 (Mon) - ●●●

ペンからもらった萌えバトン 
羞恥バトンと改名すべき。

思ったより長くてきもちよくなりました…。
しぬるよ。
しぬよ。



○萌え属性を正直に告白せよ  (妹属性とかメガネ属性とか)

■私が少年だと思ったら属性
頭がいい
上も下も柔らかい毛
ハイソックスを億劫そうに履く

■哀しいまでにませている。
ませざるを得なかったのだよフランツは!
顕微鏡を大事に取っておく。

■生えかけ
いつか友達との毛争論に決着をつけたい。



○萌え衣装を答えよ  (メイド服とか背広とか)

■パイスーはやはり欠かせません。
あの防護を打ち破って初めて少年は現実と向き合うのです。
こいつ…俺と同じものを…!

■軍服、学生服
統制されてる感じ
禁欲的な感じ
みんな同じの着てるのにあの人のこと好きなのってやっぱり服に包まれてる中身が好きなんだなってわかっちゃう感じ
少年の特権な感じ
汚しても許されちゃう感じ

■あとは普通でいい。
マフラーとか
練ちゃんが履いてた細身のジーパン



○萌え小道具を答えよ  (包帯とか首輪とか眼帯とか銃とか)

■ガンダム (謝れ
 でもちゃんと壊れるガンダムじゃないと嫌なの
■忘れ物
■秒針
■ズボンのジッパー    …ジー



○萌え仕草を答えよ(受でも攻めでもどっちでもいい。ときめく仕草)

■目にかかる前髪を邪魔そうにしてる
少年以外がやったら引っこ抜くます^^

■泣かない
或いは静かに泣く

■手が苦しそうにかくんってなる
竹宮惠子を参照

■相手に見つけられて目が合うんだけど、微笑もうかどうしようか逡巡した末に微笑む感じ
ラウがやるべき

■泣き虫な攻 
ももおももももも萌える。ヘタレ攻は日本の宝

■「僕はおまえのムッターじゃない」

■「覚えていました。あなたの代わりに。」

■腕を伸ばすんだけど相手が意図をわかってくれなくて自分から抱きついちゃう感じ

■唇にキスしようと思って近づくんだけどやっぱりやめてちょっとづらしてチュー


頭がわるいちゅー



○萌え場所を答えよ  (海とか山とかその二人がここにいると最高にいいって場所)

■教室(はずせない)
■大きな絵画の前(またフランツ)
■狭いところ(好きなだけまぐわるといいよ)
■夕暮れ部室 (先輩!)
■墓碑の前(種の遺産)

■宇宙  ビリーブー愛しいひとよーもうーいちどー


正直、二人がいればそこが萌え場所



○バトンをまわす5人
私はいいかげん腐仲間を増やすべきだと思います


ミクスィ載っける前に削ろうと思って書いたけど、結局そのまんま載っけてしまった…
なんかもう大学に腐女子友欲しい。かなしい…

いよいよ明日です

2007/10/28 (Sun) - ●●●

というかもう今日だ!
怖いです。
正直行きたくないくらいだ…あーあーあ
でもがんばるよ
がんばるよ
久々に女子らしい品々買ったんだからがんばるよ


00出かけててまだ見れてないです…そわそわ…
ていうか待ち受け取り損ねてもう気になって寝れない…どあー
アレたんだったら仏門に入る
ロクんだったらコンタクトやめてメガネに戻す
でもやっぱりMSじゃないかと予想してる
えんがちょ

もやしもん出てるの全部買ってきた。
アニメやっぱり面白かったので。
ていうかケイくんが好き!
凄い好き!
また恋してしまった!
わたし年中恋してる気がする!
しあわせ!
沢木も相当可愛いけどケイくん!
ケイくん!
ケイくん!
どうにかして!
私を醸して! 


今日は早く寝る次第ですが待ち受けまちうけ気になる気になる。
やりたいことってどうして人生に分散して訪れないのでしょう。
早起きして00見るぜ見るぜ

秋の夜長のでぶ

2007/10/26 (Fri) - ●●●

皆川さまの新刊発売延期…しくしく
楽しみがまた…

なんかほんと毎日自分にがっかりだ…
来年のこととか想像できない。
全部今年次第なんだけど前期はもう失敗してるから後がない。
耐えられない!
卒業したくないけど出来ないのはもっといーやーだ

時計を買ったことでやっと 部屋に時間があらわれた!みたいな感じ…。
秒針の音がずっと聞こえるから、寝る前の無音状態が無くなった。
今までのあの無時間状態は結構恐ろしいものだったのかもしれない。
でも生活は大して変わってないんです。
だめやん。


異邦人に感動しました。
不条理って別に冷たさだけがあるわけじゃないんだね。
ムルソーが激昂して最後に司祭に向かって言った言葉の優しさは異常だ。


秒針・病身

2007/10/24 (Wed) - ●●●

他でも書きましたが、トロワ・レイたん・アレの好きキャラ3人が揃いも揃って私服に黒タートルネック着てるのに気づいて打ち震えてたら朝を迎えて鬱です。睡眠時間をもったいないと思って疎かにして結局その当のもったいない時間を大量に摂取しなくちゃならなくなる自分ばか。快楽計算を覚えたい。
トロワのは普通だよね。
レイたんのはスペエディEDでさり気なく初公開されて非常に焦った思い出。おなか冷やさないかだけが心配だったもうセンスとか二の次だった。すごい。平井すごい。
アレのは…なんていうんだろう……上二人より更に普段使いなわけだけど…あれヒイロを思い出すんだよね。不思議だけど。あのぴったり具合かな?いいからだしてるよね。久々にはぁはぁしたい。

種繋がりで。
ミーアの「違う!あたしはラクス!ラクスなのっ!ラクスがいい! 役割だっていいじゃない!ちゃんとやれば…!そうやって生きたっていいじゃない!」という台詞はとても印象的で好きです。ミーア嫌いじゃなかったけどこの台詞で更に好感を持った。
スパコディのあの男の子とかエリートあちゅらんには一生理解出来ない生き方かもしれないんだけど。独自であるってことがどんなに大変なことか、或いはどんなに曖昧なことか、それをちゃんと叫んだミーアの素直さと哀しさがいいと思う…。

言ってしまえばギルの周りにはレイとミーアの二人の偽物がいたんだよね。
この二人の考え方の微妙な違いが面白い。

ミーアは偽物だっていいとは言うけど、いちおう、本物であること には価値を見出してる。だから上述のような台詞が出る。
 レイの場合は、偽物だっていいと言うし、加えて、本物であること に価値は見出さない。見出せない?のかもしれないし、見出したくない?のかもしれない。偽物と本物の区別なんてどうでもいい、そもそも本物って何だよっていう、ミーアよりもっと前提を疑うところにいる。

ミーアとレイを、偽物になった人間 と そもそも最初から偽物だった人間 と考えるとよくわかるような気がします…。……わからないか…な…。

でも何となくレイは、ミーアに優しいんじゃないかなと思ったり。
偽物で生きていくことの何が悪いのって言ったミーアにはきっと優しい。


ほもい出ぽろぽろ

2007/10/23 (Tue) - ●●●

高校時代に書きためたテキストネタと、あと友達からもらったイザアスSSとか画像とかそういうのを自宅のパソから持ち出す時に全部一つのディスクにまとめたんだけど、久々にそれを読みたくなって探したら、ない…ちょっと泣きたくなるんだぜ…
00が始まったせいで、種時代をよく思い出します…OPED変わっただけで大騒ぎしてたのとか……日記がもうレイたん一色だったのとか…あの頃はもう泣く原因がレイしかなかったよ。
雑誌の早売り情報探したりとか…ガシャガシャで散財したりとか…名前2文字の友達に間違ってレイって呼びかけたりとか…懐かしい…痛々しい…。
夢中だった時というのはよいものですねー熱狂の中って作品の出来とかもう関係なくなるんだよね。
無印種を見たのは冬だったので、あんなに~を聞くと冬の切ない感じに浸ります。
色んなとこで喚いてるけど、あんなに~の「初めて会う横顔に~」からの歌詞は、幼なじみシチュにおける成長・再会・距離感を描いたものの至高だと思う。別にアスランとキラに限定せず!

おジャンピ様ああ
スクアーロに初めて男を感じた………
前髪ぱっつんじゃない方が…なんだろう…色香…?てか32歳かーいいなー!
近所歩いてると、あの人いくつなのかしら昔から全く変わらないのよね髪あんなに伸ばしてとかひそひそされてちょっと恥ずかしい思いしてるんだきっと32歳!きゃあ
山本があからさまに喜んでて、かわいい…もう24武出てから14武がどんどんかわいく見える…
ルッスーリアおかあさん気になってたから出なくてちょっと残念。
 了 平 !!とうとう!家光に似てる…!息子より似てる!笑
大きいなぁ…髑髏ちゃんちっさいなぁ^^
髪の毛洒落っ気はいっててかわいい……
裏切り者って誰かしら


目覚まし時計を買いました。
新しい生活のために!
ザフトのために!
4年間終わっちゃうよ!

最近何読んでもあんまり頭に入ってきてる気がしない…
ペースが良くないのかな。
落ち着いて読まないと。


PREV PAGE HOME NEXT PAGE