忍者ブログ
     
カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブログ内検索

プロフィール
あれるやだよ

バーコード
アクセス解析
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

シンプリチオ-雑記

ラウの寝起きがmitaidesu!

[PR]

2025/11/29 (Sat) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ありょーしか

2007/09/03 (Mon) - ●●●

ジャンピ読んだ!

恭さん「来なよ」


なんという受か……!!!!

14スゥイーティー山本が見てなかったっぽいのが残念でなりません…
てかどこ?いま武どこ?わたしが見つけられなかっただけ?…う 泣


24恭さんは24ツナにわくわくしてるんだ^^
ツナ強くなってるのは嬉しい^^素直に^^せめ

今週の恭さんはいつにも増して目が細くてぶちゃ具合がとてもかわゆかった。
てか雲はやはりヴァイオレットなのね!こっこ来たねこれ!(しつこく)
バイオレットじゃなくてヴァイオレットなのが何かいやらしい感じで素敵。もう必死だな私。
やまもとはブルーてことで紫と青って並べても冷めてる雰囲気醸し出してて山ヒバっぽいてかぐだぐだ書いてるけど正直なんとでも萌えるよもうあえいうえおあおやまもと!


てか荷物になるから買えなくてテニヌさま読めてない(´・ω・`)お上手なみなさんはどうなったか…
テニス終わるて本当かな




話変わって。今カラマーゾフを読んでるのだけど、あああアリョーシャに激しくもえる…!こまる…!このこ……!!もっと詳細な幼年時代をプリーズ…!やばぇです。楽しい!イワンも好きだーアニメだと私こういうタイプに弱い

罪と罰もそうだったけど、ドストエフスキーはかなり読み易い…というか普通に面白いんだよね。有名過ぎる名前と重そうな題名で読む以前はびびってましたが…昔。
こういうの、エンターテイメントといえる気がする。

あと、人間の微細な描写にとにかく感心する。ざっと人生を流して紹介するような人物でも、ぽとん、とその人の性質を一ついれてくる。癖というかやりがちな行動というか。
その描写にハッとさせられることが多々あって面白い。

すっごい些細なことに思えるんだけど、それを描かれることでその人物像が一気に何倍も増強される感じ。


ではいいかげん出発します…
新潮文庫の紙質がやっぱり一番いいぬぁー薄いー
PR

PREV HOME NEXT

COMMENTS

COMMENT FORM

TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT

TRACKBACKS

TRACKBACK URL