忍者ブログ
     
カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブログ内検索

プロフィール
あれるやだよ

バーコード
アクセス解析
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

シンプリチオ-雑記

ラウの寝起きがmitaidesu!

[PR]

2025/11/24 (Mon) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


メガネだからと言って萌えるということはない。

2008/03/14 (Fri) - ●●●

なんで、スーツとかリーマンという言葉が萌えを催させるかというと、それが割と行動様式を限定してくるものだからだと思う。仕事!っていう。

でもそんなことより何より最近リーマンもの小説に当たることが多いからなんですけど、多分。
直江はリーマンって感じじゃないよね。

PR

なまごろしっ

2008/03/13 (Thu) - ●●●

ペロとの変なメールのせいで、保健体育の授業後の休み時間が苦痛でたまらないアスラン(絶対そっちの話になるから)というのを考えついて…
なんか私アスランすごい好きみたいだけど違います…。
で考えてて…温泉とか行っても絶対タオル手放さないよね、あちゅ。
あとティエリアも手放さないね!
アレルヤは一見手放さなそうで、意外と全開だと思う。被検体経験はダテじゃない…!て感じでいて欲しい。実は身体に自信もってて欲しい。
ロクオンはティエが可哀相だからいちおう巻く。
刹那は巻いても巻かなくてもみんなキニシナイ!!



オワタと打ちたくて何回もオマタと打ちミスして悲しくなりました…
きゃみや

バルバロッサ

2008/03/10 (Mon) - ●●●

すごいパタリロが読みたい…
バンコラン……
漫画ないからアニメみてます…曽我部さんの声癒される大好き…内容は騒がしくても…

春コミはまたコピ本です………ああーーあー

うひい

バンコランの長髪ってムースの長髪とは属性が違うよねなんか。
なにが違うとは言えないんだけど…
いやてかなにを言ってるのか…

バイト辞めてきたんだけど、それなりに名残惜しかった。
いい人って結構沢山いるんだなぁ。

我慢弱い

2008/03/08 (Sat) - ●●●

みあえるうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
お兄たんまで……!!!!!!!!!!!
ひどい…
ひどい……
浪川たん…ああああああああ
ファングだいすきだったのに…ファング…ファング…
Aパートで、いつ逝くか怖いなぁこの子とか思ってたら、まさかのBパート…!orz
しかもコックピットじゃない!
パイロットとして可哀相すぎる…乗っとけよ!乗っとけよそこは…!
お兄ちゃんまで……クギが残されちゃったよ…最期に正直な言葉を残して逝くのやめてーつらいーこにたん。


ティエリアがどんどん可愛くなってゆく。凄い。

刹那が主人公らしくなってきた。ガンダムの主人公がガンダムに夢見てるというか夢を託してるのっていいなぁと思う…00って、とても素直に見れるんだけど…なぜだろう。みんな好きだからだなやっぱ。嫌いなキャラがいない。

なんか、昔書いてたきもい文章を思いだしたので…引っ張り出してみた…KIMOIYO!注意。
* * *
道具としての機体を乗り捨てていく男って格好よいけど、それは結局別にガンダムの世界にその男がいなくたって、現代内戦とか第二次世界大戦とか戦国時代の戦とか近未来宇宙戦にいたって、その男は格好いい。多分。ノリスさんが戦車で少年兵達を指揮していても、ヤザンが戦闘機パイロットでも、多分こいつらは強くて格好良い。
ガンダムでなくてはだめな人、ガンダムでなくては格好良くない人、の方が興味深いかもしれない。ガンダム無くして泣いたといって一番に浮かぶのは、Wの面々なんだけど。依存してるくらいが素敵だなーと思ってしまう。せっかくのガンダムだから!

多分、エヴァとかファフナーみたいに、機体と自分の神経が繋がっていて、機体が受ける衝撃が自分にも同等に降りかかってくるという場合は、その機体に対する執着というのは、自己愛との判別がずっと曖昧。
(ていうかそんなの大半は「乗っけられてる」んだから、機体愛を感じてる方が変わってるかもしれないけど。)

デュオが、自分の身体とは全く離れた場所で行われた、デスサイズの破壊を見て泣いたのは、自分とその機体が一つでやっと世界に何かを為す、という意識があったからだと思うのね。
トロワが、自分のものでもない機体を破壊した時に、我知らず泣いたのは、その破壊がデュオにとってはどんなことであるのかが、わかってしまっていたからだと思いたいのね。
トロワは自分にとっての機体の存在がデュオにとっても同じだということを知っていて、これはWの他の子らにも割と見られること。
彼らは、個の人間としての自分の力を冷酷なまでに知っている。それがどれほど卑小であるか。
ガンダムに乗る自分、になってはじめて世界との関わりを持てる。

これは自己防衛の手段として銃や刀がなくては、怖くて挫けてしまうのと、既に同等ではない気がする。
ガンダムというモノが、他の武器とは絶対的に区別された圧倒的な戦闘力をもつ、という点で違う。
デスサイズを殺されて泣いたデュオも、なたくと呼んで泣いたカトルも、デスサイズの殺害を幇助して泣いたトロワも、彼らはみな、ガンダムという機体によって、自己を世界レベルに渡り合うものとして拡大させている。
そして、その時初めて、彼らは彼ら自身である、と思える。自己、ガンダムに乗って拡大された自分、になってやっと彼らには自分が自分、になる。過剰に拡大されて初めて、彼らは彼らになる。

世界戦闘力としてのガンダムに半存在を依存している人物こそ、ガンダムという文脈の中で丁重に語られうるべきだと思えてくる。
核兵器をしょって初めて、自分が世界にいていいのだ、という人物がいたら狂気。
そしてガンダムが生んだ狂気の子として相応しいのはWの子供達。
彼らが負っているものは戦争被害ではない。カミーユが環境に押しつぶされたのと同じではない。
ガンダムという圧倒的な戦闘能力を設定されたものに、半分溶け込んでしまった存在。
彼らはガンダムに最も助けられ、そして最も殺害されている。
* * *

で!!!
来週、もうロクオンが出撃なさっているのですが…ダリル・ダッチごめん、応援できない…
しかし回復できるようで何より…。
ハムたんのフラッグにGNドラ乗せてた?あれ。
サジくんがやばい…やばいよ……暗黒面に落ちる前のシンちゃんを思い出すよ…

ロクティエに安易にながれたくなるこの心をなんとかして欲しい…
アレルヤ嫉妬してんぜあれ!
守った⇔傷つけた関係…!
うらやましい!

イオリア爺ちゃんの思想がずっと素直だったので、安心というか、拍子抜けというか…、でもなんかマイスター達の打ち解けとか繋がりの変化の描写と合わせて出てきたから、嬉しく感じるかな。タイミングよかった。


とりあえずティエリアがどんどん可愛くなってゆく。(2回目
僕、僕 うるさい…なにあれ誘ってるの?
かわいいよ…かわいいよ……しょげかえってるの…きゅん。
アレたんとロクオンの間を通った時の背の小ささに…!はぁhぁ!
万死に値されたい…!

そういえば、あと数話もないんだよね。
盛り上がらざるをえないよね…だんだん見るの辛くなるのが宿命…。
サーシェスを倒して1部終わりかなとか思うんだけど、ちょっと簡単すぎるかな。コーナーさんに漂う小物感が気になる。最後に「倒して終わり」は誰だ?
あとトリニティのパトロンがラグナさんだったって今日知りました…。
ラッセさん格好よいけど、大丈夫…?不安…トランザムと一緒だと霞んじゃうやん。


肥大化がとまらない

2008/03/06 (Thu) - ●●●

フルメタNOT
最終章まだだけどめも

かなめがブラックテクノロジーを送った大元だったとして、やっぱり理由って宗介に会うためしか考えられない…んだけどどうなんだろう…?
ループになる。
あの取り乱しぶりが怖いよ…かなちゃん…。
宗介はかなめを「当たり前の」世界に戻したいんだけど、そもそもその世界ごとおかしく逸脱させたのは当のかなめだったらというのが…
まだ本当のとこはわからないけど、宗介に会うために世界を変えてしまいました?
あれ?既視感…?^▽^

フルメタ世界でソ連が崩壊してなかったり、実在する高校まで出しときながら今の現実世界と少しずつ社会状況変えてる意味がやっとわかった…長かった…

宗介とレナたんの戦闘おあずけになったから最後はもしやクルツと師匠の対決?「魔弾の射手」だし。
なんかクルツ不安だよ…カスパーにマオにイベントありすぎて…ああ
死なないでね…!
さすがに死なないとは思うけどナミたんのことがあってからあんま安心できない…
マオ姐さんとのことは萌えたけどちょっと切なくもあり…微妙に失恋した気分…祝杯ヤケ食いして飛んでやるバーン!
クルツ幾つか忘れちゃったけどロクオンと比べるとやっばロクオンの方がちょい大人なイメージだなぁ…あ~すき

宗介の人生初の冗談がよかった…危うく泣くとこだった…ミラちゃんも出て来てるから感慨が更に…。
そいや宗介が事故にあったのもソ連じゃなかったっけ?なんか意味あるのかな。

レナたんの変貌ぶりに戸惑う…かわいい…そんでもって俺口調の微妙な恥ずかしさにニヤニヤ…「~だぜ」とか訳もなくニヤニヤ…
ママンの記憶無くした?

そいやエヴァよろしく皆ママンいないよね…
かなめの家族にも宗介の素性にもまだわりとノータッチなのはまだなんかあるのかな。
宗介が最後に戦うのって誰になるんだろう…やっぱ少佐?父越え?少佐!信じてる少佐!あ でもAS乗らないか!

だんだん宗介が好きすぎて悲しい気持ちになりました…レイたん好きなのとは違うんだよね…レイたんは心の仏壇のような嘆きの壁のような生命の泉のような存在なんだけどきもいんですけど包み隠さずそんな感じで、宗介は剣心好きなのと同じ感じ…薫どの嫌いだったみたいにかなめを嫌えないのが何だかな!
せちゅなの外見年齢があと7歳くらい上だったら狂ってた気がする

今更気付きました。

2008/03/04 (Tue) - ●●●

レーバテインにも機体冷却させるために放熱索ついてるんだよね…ナドレみたいな髪の毛状の。てかよく考えなくてもコダールにもポニテついてるし…!どうしてくれようフルメタ…!!

レーバの場合、小説おまけの設定画だとユニットしまわれちゃってるから、視覚で記憶に残ってなかったんだなぁ…もったいないことしてたよう…
気付いたのが電車の中だったんだけど一人にやにやが止まらなかった…中身(宗介)も外見(放熱索)も萌えるなんて…!ガトーラブ!

オレンジがあんなに頻出するとは。

2008/03/03 (Mon) - ●●●

ギアス6話まで観たのでとりあえず箇条書き

・とても演出的に感じる。
・蝉の声がたまにSEで入るんだね。

・王の孤独、最初から契約に出てくる。結果か手段。
・クロヴィス死んじゃったんだけど…あの……クロヴィス……
・ルルたん好きかもしれない。
スザクだめかもしれない…ごめんメグミ…
・てか、皇子と首相の嫡子って…ルルもスザもどっちもエリートかい結局。
対照性を小出ししてくる。

・ユフィ…どうやったって興味がわくキャラではないのに、なんか気になるのはなんでだろうと思ったら、声ルリルリかよっ…!orz スザクがいきなり畏まったのがちょっと悲しそうにみえた。
・「片思いって優しい人がするんですよ」 ユフィ様が全オタクを肯定してくださいました。
・クロヴィスの絵の中にルルたんとナナリーとママンいたのはなぜ?
・C.Cってしゃべるんだね。(…)
ルルかわいいなぁ…なんか……がんばって気張ってる感じが愛しい。押したらまだ倒れそう。
・ヴィレッタがすき。オレンジにきちんと付いてあげてるヴィレッタがすき。
・ロイドとセシル。変態プレイしてそう。セシルSで。(他に思ったことなかったのか

・昔は個人主義。
・にゃんにゃん。遊びすきだね。いいね。制服の下から見える水着。
・カレン、キス経験なし。よし。

てか、クロヴィス本当に死んじゃってるの…?諦めきれない…うあー
飛田をそんな無駄遣いしていいんでしょうか!いいんでしょうか!

とりあえずすげー面白いです…はぁhぁ、ありがとう…時にウザい程みろみろと言ってくれたメグミありがとう…。でも多分やっぱりスザクはどうだろう…

あと、最後に言っときたい…
EDの藤堂とディートハルトの絵が、ガチにしか見えなくて、萌え苦しんでいる。なにあのエロいの…。


ロックオオオオオオオオオオオオオオオオ

2008/03/02 (Sun) - ●●●

生きてるよね?!
生きてるよね?!
負傷ってどこだよううう…!!!!!!!
目だったら、可哀相すぎる…!どうしよう!

あー00、3話分観ました…
あああ面白いなもうう

サジ君が…どんどん追い詰められて…
お姉ちゃんが何を調べてたからわかったから、ガンダムに繋がる手はでた!よし!

ハムたんは本当にずっとフラッグ乗ってくれそうで嬉しい…ふふ
GNドライブプレゼントで、機体差なくなっちゃったね。楽しいね。
これで機体性能に関係なくパイロットの本当の強さがわかるように…へへへへ。

ティエがだんだん柔らかくなってゆく…4人が大分近くなったね。
嬉しい!素直に嬉しい!なぜだろう!なんか幸せ!
ロクはティエリアについて何か気付いてるのかな?人称変化だけじゃなくて?アレルヤが焦って邪魔に入ったような気がしたのは、アレロクフィルターですね。すみませんでした。

リボンズの声優って、名前まだ出てなかったのな!あの、もろ古谷さんですが…。
コーナーさん…

ダリル・ダッチが地味に好きなんだけど、あんまり死亡フラグ出さないでプリーズ…焦らないで!

あと最近、パトが出ると、凄くときめくというか、動悸が早くなるんですが、これは恋ですか。
あの長髪が格好よく見えてきて…なぜ…!
口元もいいよね……
自分に凹む(失礼)

地上での物量作戦は興奮したけど、宇宙でのはそうでもなかったな。
やっぱ重さを感じる方が好きなんだろか。
あとは結構、本気でマイスターズ危なっかしい!って感じだったからかな…。死なないよね死なないよね…みたいな…さすがに2期前に死なないだろうとは頭で考えてても、やっぱり不安で…ああううあ。
ロクオンが…ロクオンが…(戻

予告でくらい安心させてくれたっていいのに…いじわるだ…00
特別好きなキャラはまだいないかもだけど、みーんな何となく好きなんだよなぁ…。楽しい。


あと種の話ですけど、SEED IMPACTファイナル+開催だそうで…!めでたいー!
いいなぁ参加したい…でも来年の2月て私なにやってるんだろう。
出れなくても一般で遊びに行きたい。


えうれか!

2008/03/02 (Sun) - ●●●

わかった!
なんで実家帰りたいのか!
きんぴらごぼうが食べたいのだった!

soredake!

気管

2008/03/02 (Sun) - ●●●

春休み一回くらい実家帰ればよかったかも…と後悔しだした……
生活が取り戻せない…しくしく
今更なんですけど…

辞めるバイトのぐだぐさえ無ければ…
何やってても落ち着かない…

でも明日は楽しみなんだ…!
遊んできます!ロクンの誕生日!


PREV PAGE HOME NEXT PAGE