忍者ブログ
     
カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブログ内検索

プロフィール
あれるやだよ

バーコード
アクセス解析
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

シンプリチオ-雑記

ラウの寝起きがmitaidesu!

[PR]

2025/11/24 (Mon) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


SAMUかった

2008/05/11 (Sun) - ●●●

シナジェティックスーツってやっぱりエロいことばだなぁと思ったんだけど、別にシナジェティックスーツという言葉自体がえろいんではなくて、シナジェティックスーツという言葉が私の頭の中に総士の骨盤から太ももを想起させるからえろいと感じるだけなんだ。つまり音声としての物質が<シナジェティックスーツ>で、指し示されるものとしてのレクトンが総士の骨盤から太ももなんだっていうどうでもいい。


今日は、友達が某ルーキー図のドラマエキストラを当てたので、一緒に撮影に行ってきました。
わたし、このドラマ一回も見たことなかったんだが、…せめて一話分くらい見てけばよかったとちょっと思った…。
キャストがうろうろしてるの見て、かわいいなとか、かっこういいなとか、整ってるなとか、野球部の黒長袖シャツ×白ズボンユニフォーム×スパイクはウエストの細さが強調されていいな男の子だなアラジンて同じ系統の服だよなとか、色々思うところはあったんですけど、 生 だ よ ! みたいな、新鮮な寿司を見た時のような興奮がイマイチ味わえなかったので、そこがちょっと残念かもです。

でも私を連れてきてくれた隣の娘は終始幸せそうにしてたので、私も幸せでした。
奴が今日、何回たけるって言ったか数えてやればよかった…記念に。
衣装の割り当てで制服をもらえたので、女子高生気分を味わったのが個人的に一番の思い出かもしれないです…倒錯してるなあれ。スカートが最初っからミニ仕様で焦った。

なんか…エキストラって言っても、凄く沢山人数がいるわけで(休日だし)、一日ずっと待ち時間という人も結構いたんだろうなという雰囲気だったんですが、幸か不幸か我らはかなり経験できた方と思う…。
撮影前に、無差別に使う人数ひっこぬいてくって感じなんですが、あんまり意欲なさげに二人で突っ立ってたのがよかったのかなんなのか、戻って待っててと言われることもなく、いれたよ。
さすがに3階に飛ばされた時は寒くて意識が飛んだけど…。

俳優個人個人は華やかなんだけど、彼らの仕事場である撮影現場ていうのは、待ち時間が支配する忍耐の場所だった…。ほんとに少しずつ少しずつシーン撮ってくんだね。地味で地道。
何を待ってるのかすらわからなくなる待ち時間を、しかも本とかゲームとかで時間潰しも許されない雰囲気の中で過ごすってどんなだ。不思議な仕事だなぁ。
あと、小間切れ撮影のドラマで求められる演技力って何だべとか…舞台や長回し撮影とはまた違った苦労がありそう…瞬発力…?
スタッフ一人一人が色んな仕事してた…グランド整備をみんなで泥まみれでやってたのは大変そうだった…服装はわりとフリーダム。

とりあえず、たけるがこしをふりふりしていたのがかわいかったです。
なにあのかわいいいきもの。

出演者の人とトイレ行ったりしてた。これも眼福っていうの…?(どうかな)
遠く美しい人々に対して、あのこはトイレなんて行かないとはさすがに言わなくなったこの歳になって。
ロックオンだってそりゃあトイレくらい行くよう。
ソレビーのトイレットペーパー補充分が最後の一個になって戦慄するのはロックオンの役目。
アレルヤと刹那はそんなの気にしない…(ロックオンが補充やっておいてくれるから)。
ティエリアはトイレなんて行かない。

PR

PREV HOME NEXT

COMMENTS

COMMENT FORM

TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT

TRACKBACKS

TRACKBACK URL