|
カレンダー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
かすぱ田
そのほか:
あれるやだよ
アーカイブ
アクセス解析
OTHERS
| シンプリチオ-雑記ラウの寝起きがmitaidesu! [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 31人昨日のにっき。
エキスポ行ってきた。 あとゆうきゃんとmiumiuさわさわ会(実際はさわさわ出来ず)。 メグミルクは前日アニサマ、かすぱは病上がりという割と最初から疲労仕様のおばあちゃん二人だったのですが、そのせいかなんなのかテンションだけはやたら高くて、爆笑しっぱなしだった。何があんなにおもしろかったんだろう…振り返ると不思議です。 朝、前売り券組と当日券組で延々ご一緒に並ばなければ中に入れないという意味不明な入場プレイを生き延びたのち、ステージに興味無い層にはおそらく高いと思われただろう有料ブースを一通り見る。一旦出て、ベンチにて、ゆうきゃんとみゆに何て言うかをお渡し会時間までひたすら吟味する腐女子二人。でも途中から吟味というよりむしろネタ作りみたいになる。みゆに就活ネタとかゆうきゃんにあんまりファージしないでくださいとかもうよく覚えてないけどとりあえず二段オチつけようと躍起になっていた。 ゆうきゃんがふてくされた天津甘栗に似ている、みたいなことを前振りしておいたら、コンビニで天津甘栗をガチ買いしてくるメグミ(齢22)「お手紙と一緒に渡す。」(すでに精神の限界が見え初めています)(アニサマか、アニサマの熱気がおまえを狂わせたのか) ゆうきゃんに栗ネタを振る妄想が横行する。「杉田さんも、栗好きだって言ってました!」 お渡し会。 ゆうきゃんが普通に格好良い人だった。ふてぶてしさ分が足りなくて秋風のような切なさを感じた。待機列がちょうどメインステ前でピカル俊くんあきらパッピー鈴おのでぃ置鮎できゃっきゃうふふしてるので、右も左も声優おいしいですもぐもぐ状態でかすぱ、視線が定まらない。あきら、あきらがいたよ…!相変わらずホームセンターに買い物いってきたような私服…!愛しすぎる……! 時間が短いので、物をもらったらどんどん流されてくんだが、ゆうきゃんがめっちゃめちゃ丁寧にひとりひとりに答えてて素敵だった。ちょっと意外でもありました。いいひとだ~。 しかし、そんなゆうきゃんのせっかくの返事を見事に聞き逃し、なぜかメグミが拾っていて後から聞くカスパ田。 …ゆうきゃんの「彰ーッ!」が聞けたから良かったと思うんだ。 本気度を試されました。すみませんでした。 そのあとは立ち見で00ステ、ファイナルステと頑張る。 00はまさかの劇場映像出て…!!!! 情報あるだろうとは思ってたけど、絵作ってくるとは思ってなかったのでもう吃驚したよー!最終回後は他でもない本編様々のおかげで落ちまくりだったけどやっぱり新絵出ると興奮してしまうおたくのさが…。ステージ上の画面が人だかりでちゃんとは見えなかったんだけど、それぞれの三機目と、マイスターのお元気な姿が拝めました。あとGNドライブまた作った…?の?何か新ドライブとか出たような。MSの名前も一瞬出ただけで把握できなかったんだけど、アレルヤがフロート?みたいなの、ティエちゃんのが多分ラファエル(一瞬ミニチュアのブラウブロが見えたんですけど幻覚ですよね。)と、ライルのがサボ?なんとかサボーニャ?んん?違うな。あとせっちゃんのがオーク…アント?そんな感じでした。マイスター外見に特に変化なし。ティエは無事復元ぽい。 とりあえずアレルヤがだっさい青いジャンパー着てふんばってたから笑いに観に行こうと思う。とか言いつつ実際見てた時はもうキャーキャー失神するかって位のキャーキャーでしたけども根は乙女だから。やん。アレルヤさまー!とか言い出しかねない感じで。いわないけど。言いたいよ。アレルヤサマー!!!! で、問題のファイナルステージ。 もうめんどくさいので全部は語りませんけど「ファイナル」。 場内には、その名に相応しいステージ内容を期待して見渡す限りのオタク。沢山のオタク。トミノはもちろん来るに決まってるけどさ!お話聞ける他に、もしかしたら、今までの声優勢揃いとかしちゃうかもしれない。ありえないけど、制作陣とか?安彦さんとか、大河原さんとか?まさかねーでもでも今日来てた声優ぐらいは集まってもいいじゃない?あとは当然新作情報だよね?UCステは昨日あったけど、改めて告知は当然だよね?更に情報加わったり?新声優来てても全然おかしくない…!そんなこんなに胸ときめかせ、ステージ前を埋め尽くす腐った女子達とおおきなおともだち。 ★実際出てきた人★ 司会のおねえさん(2人) こどもたち(31人) トミノ(1人) おわり ※そのころの観客 (°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°) (°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°) (°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°) (°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°) (°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°)(°-°) 会場を出たあたりから、「31人の子どもたち」と「ギャラクシーガンダム」のワードをいかに会話に織り込めるかが2人の間で焦点に。とりあえず笑いが止まらない。メグミ、リアルに消耗。 台場行きのゆりかもめ内ではUC新情報発表inファイナルステージ(妄想)の模様の感想まで話し出す始末。これが次第に31人のピー(モザイク仕様)から「この31人の中にほっしー(本人)と、まもの子どもがいます!」みたいなクイズ形式にまで多様なバリエーションを経る。最終形態として「31人のギャラクシーガンダム」にまで進化。笑いが止まらない。 ガンダム、かっこうよかったよ。等身大の。ほんと見れてよかった。 ファイナルステージの後に見れてよかった。記憶上書き的な意味で。 終わりよければすべてよし。 あとなんだろ……なんかファイナルステージ後はガンダム以外は記憶が飛び飛びです…とりあえず笑ってたことは覚えてる…あと銀さんの話した……あ、なんか、疲れながらもね、「最近はずっとときメモやってるから私スイーツだと思う」っていうめぐみの呟きを全力で否定したのは私よくやったと思う。がんばった。よくやりました 。 最後の力を振り絞ったね。 ご臨終前の。 めぐみの言い訳 「でも、スイーツ(腐)だよ?」 せつこ、それ、ただの生ゴミや。 帰りは銀さんとお台場の夜景を見ながら帰りました。 結婚しようって言われた。 PR COMMENTSCOMMENT FORM | |