忍者ブログ
     
カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブログ内検索

プロフィール
あれるやだよ

バーコード
アクセス解析
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

シンプリチオ-雑記

ラウの寝起きがmitaidesu!

[PR]

2025/11/23 (Sun) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


頭にオムツを

2008/09/18 (Thu) - ●●●

貯金が趣味って言ってみたい…
(ロックオンが好き的なノリで)
よく…わからないよ……

しもねた話できるのって大事だよね…おしっこ…この前フォモ達とのメールがおしっこねたで染まって以来、その時のときめきっていうか興奮が忘れられません…。熱くなりすぎて自分から振った最初の用件忘れたし。最悪だし。
また話ふってほしい…アレルヤの…オムツ……。
過去の萌えにいつまでも縋りついていてはいけないと思いつつ…!
別にどうでもいいですKEDO…!


積ん読し過ぎてたミラ邂逅編、4冊目まで行きました。やっぱ読みやすいなぁ…紙が厚いんだ。
景虎たまの尋常じゃない目力も三国一三国一と騒がれる過去の美貌も内にかかえる怨念と生きひととしての使命との葛藤ももろもろ萌えるけど、たまに露呈する子供っぽさとどうしようもないボンボンくささが何よりたまらない…。
おせんたくもひとりでできないかげとらたま…!

直江はどんどこ落ちていくね…かわいそうな直江…。
恩讐の門以降は直江に優しくなれている私です…。
使命が終わるまでのガマン、とか思って自分を抑えてる直江みてるとなんかいじらしくなる…おまえこれから400年だよ…しかもその後も更に壮絶な在り方続けるんだよ…みたいな…ほろり。

ミラ本編は、たかやちやんはぁはぁは最後まで変わらずだったんだけど、最終巻近くなっての流れにはちょっと気持ちがついてかないところも結構あったので、邂逅編楽しめるかやや不安だったんだけど普通に楽しめましたありがとうございましただって景虎もてもてなんだもん仏様にだって「この男、よほど愛されたな」ですよもうなんじゃそれ!
最初の軋轢具合から、400年で直高のあそこまでかぁと思って読むとなんかちょっと感慨深い。
早くなおえが転べばいいのに…とじりじりしつつ、欠陥人間って詰られてイライラする直江も見てて楽しい。夜叉衆はずっと二人のやりとり見てきたんだと思うと萌える。本編最初の方の千秋の台詞反芻したりして。にやにや。

てか晴家…!容姿は関係ないとわかっていても、初換生アレで後々あの悲恋に落ちるって考えると凄い興奮する…!絵的にも葵助と景虎が仲良しごろにゃんしてるのって可愛くていい…おっきいのと線細っこいの。


景虎についてはあと謙信信仰が気になるかなぁ。
本編中盤読んでた時も面白くて気になったんだけど、直江にたまーに父性見いだしてるような描写があって、父親との近親相姦願望みたいなのを感じないでもなかった。トラウマあるから肉体への欲には行かなかったんだろうけど、願望として謙信に抱かれたいみたいなのずっとあったんじゃないかなーこの子と思ってしまう。父性への執着みたいなの。
とりあえずかげとらたまは年上の男好きだろうなって。まとめるとしょうもなくなる。

扉絵いいよね…十話と十二話が…あー

今日の目標は、昼寝をしない。
PR

PREV HOME NEXT

COMMENTS

COMMENT FORM

TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT

TRACKBACKS

TRACKBACK URL