|
カレンダー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
かすぱ田
そのほか:
あれるやだよ
アーカイブ
アクセス解析
OTHERS
| シンプリチオ-雑記ラウの寝起きがmitaidesu! [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 聖☆おにいさん発売早まるんだって。土曜日になんとなくテレビつけたら、ちょうど辺見庸がジャコメッリについてインタビューされてるとこで、あらーと思って見た。番組は日曜美術館だったぽい なつかしい…。
不思議な傷つきかたをする 何か表現したくなる。そして何年もそれに費やすこと、へのなにかの徒労のようなもの、 だがその虚しさの感動 っていった言葉が印象に残ったかな…。 徒労と虚しさと感動っていいな。でも感動なんだな。 芸術作品も何もかもを呑み込んでく資本主義の力の強さと絡めて語ってた。 ジャコメッリの作品すらも呑み込まれるだろうけども、ジャコメッリ自身がそれと断ち切れていられたことは興味深いとか。 * そしてまた今日も外出ずに終わった…。 危機感がないことに危機感だがしかしそれもまた危機感ーあーあー わたしは何だと思ってるんでしょうかこの生活!を! 自分は何も考えてないなーと考えるんだけど、 水まんじゅうの皮みたいなものが自分の周りに張られて、なににもかににもぼやぼやとしていて、態度が、姿勢が。 興味や関心がぼうぼうとしている。 夢中になるとかそういう精神的に疲れるということに対して億劫になりそのこと自体に疲れている。気がするバカ。 考えることがあるんではないんだな。 何となく始まるだけで、どさっとあるわけじゃない。 あーそのことがとても悲しい。 悲しいです。 考えたいと思うことが見つけられません。 視界が常に霞んでいます。 悲しい。 虚しさがあるけど感動はないよねー。 年月と徒労がないからね。 瞬間的に悲しい虚しいって思うだけで何もしないから。 あーかなしいかなしい。 ばかだな! 義務を果たせよ! このまえドイツ語の先生に授業出てなくてわかんなかったからテストの範囲とか教えてもらったんだけど、どうしてテスト範囲を教えてもらうということを自分はするのかなと思って、それはテストを受けようと思っているからで、どうしてテストを受けようと思ってるかというと単位が欲しいので。なんで単位が欲しいかというと、4年で卒業したいからなんだけど、 どうして4年で卒業したいと思うのかは、わからないっていうか、わからないんじゃなくて考えてないだけです。と思った。 別に4年で卒業したいわけじゃないんだけど、でもそれやったらだめだろうなーって 自分の中から強制力を感じるんじゃなくて常に周りからでしか考えられない。 ぼんやり悲しい。 でも何もやってないので、悲しがる資格もないよ。 PR COMMENTSCOMMENT FORM TRACKBACKSTRACKBACK URL | |