カレンダー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
かすぱ田
そのほか:
あれるやだよ
アーカイブ
アクセス解析
OTHERS
| シンプリチオ-雑記ラウの寝起きがmitaidesu! [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 漱石がやばいずっと積ん読してた漱石文明論集を唐突に読みたくなって「現代日本の開化」から読んでみたんだけどやばすぎて吹いたwwwwwwwwwww明治44年講演だからちょうど100年前に漱石が話したことなんだけど凄い。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/759.html 青空文庫にもあった。 後半は外発ガーセイヨウガー胃ガーないつも通りの先生の〆なんだけど、前半の「開化」を活力節約・活力消耗の二方向に分けて話してるあたりほんとに面白い。まるで今(まで)の日本だから。ゲーテの種超越の話じゃないけどその時代の極みを得た人物はその時代が生みだすだろう未知を見通す力をもてたんだなぁとまぁ当たり前のようなことですけど改めて目の当たりにすると驚くよね。そしてこの笑える講演からちょうど1世紀が経とうとしていて、そろそろまた転換点という感じがする。漱石が見通せた時代が終わっていく そんな感じがしている。むしろそんな感じがあったからこそ今「現代日本の開化」が素直に心に落ちてきたような気がする。 この本を私に買わせた、今は退官しちゃってもう大学にはいないクソジジイ教授に感謝…することが最近多い…。一昨年あたりまでマジ老害><とか思っててほんとうにすみませんでした私がバカでした。 PR COMMENTSCOMMENT FORM | |