忍者ブログ
     
カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブログ内検索

プロフィール
あれるやだよ

バーコード
アクセス解析
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

シンプリチオ-雑記

ラウの寝起きがmitaidesu!

[PR]

2025/11/23 (Sun) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


うおおおお

2008/11/16 (Sun) - ●●●

サイトのカウンタ回りが…orz
みんな動揺しすぎだよっ……orzorz
でもわかるよっわかるよ…っ
だから痛くても感想初めてあげたよっ
なみだ
PR

泣いた

2008/11/16 (Sun) - ●●●

でも心臓が痛いので色々冷ましてから感想書きます。


かすぱは気付いてしまつた

2008/11/13 (Thu) - ●●●

気付いたっ…服3日間変えてない……

だいがくいかにいとらめら
ばいともしふといれないとらめら…

さっきコンプレックス行って棚からはみ出したのちょっとだけ、どうじん売ってきた(´ρ`)よ
そんで買わない買わないって店入るまでは心に誓ってたのに、高井戸せんせいの絶版ホモみっけてけっきょく買い取りでもらったお金でゲトーしてきた…
私とだらけは愛の輪の中にいるの…おかねとホモの還元のメビウス……

アキバには毎日行ってるっていう

shine!

沢山よみたいね

2008/11/12 (Wed) - ●●●

トゥロルドの詩って日本では本出てない?んだね…。
ショック…。
辞書片手にとか……気が遠くなる………無理です…。高校んとき一回酔狂でドイツ詩やったけど、途中で挫折したな。

戦う人、というか、まあMS乗ってても戦艦乗ってても銃振り回しててもなんでもいいんですけど、戦士・兵士で、「父親」にはならない人、或いはなれない人、なれなそうな人、というイメージが好きで、ずっと囚われてる。
対極にあるはずなのに、外殻に、神父的な何かを見てしまう。
子どもを持てない、っていうのが凄く萌えるの。
00はマイスター達が、「咎」とか「罪」といった意識の保持をよく現してくれるので、その連想が特にしやすかった気がする。
戦士は切らざるを得なかった道で、神父は自ら切った道なんだけどね。
・わたしには手がない、自分の顔を愛撫するような・ と神父詩人が書いた詩のフレーズは、ジャコメッリが撮った神学生たちの写真と一緒に、人殺しと破壊を続けてそれが終わった先には咎が待つよ、ということをを悟っているパイロットを想起させる。

遠回りしてやっと「白痴」にもどれた…!読書。間にいろいろ挟んじゃってぐるぐる。リザヴェータ夫人好きだよ…わたし。公爵はむろんろん。

なのに可憐に笑うとこ好きだったよ!!!!

2008/11/12 (Wed) - ●●●

下の日記書いた記憶がねええど!
びっくりしたわ!
すげーな睡眠の威力。

春先にクリーニング屋さんに預けたきりのコート2着を…そろそろ引き取りにいかないと…あれです…限界。てかまだ残ってるよな…?あれ…?

カラオケのハイパージョイWAVEのあれ面白いね。登録すると全国リアタイ採点とか、録音とか。無駄に遊んでしまった。

世界はまわると言うけれど

2008/11/12 (Wed) - ●●●

00、三巻読み終わった…。
ら、ライル…ライル……てか、ロックオンは…ああ…あああああ、あああああ。それならわかる。わかるよ。どうしてCB前から裏稼業なのか…わかったよ……わかったよおおおお。
やっぱり別れて暮らしてたんだね。いつだ…いつなんだ…。早く本編で…おおおお。
足長おじさん…!
なんか、もうロックオンがほんとうにロックオンすぎて、とても、うん。何もしていられない…。想定の人すぎて気持ち悪いくらいだ。大好きだ。そしてつまらない!素敵すぎてつまらないひと!!涙

ライルの車もランチアのラリーっぽいてのは聞いてたんだけど(私観てても気付かなかったんだけど)、超超超稀少車をよりによって双子で所有ってどういうこと?って思ってて、エピローグでやっと謎が…!!!謎が解けてまた涙目…!なみだめ!!!!!なみだ!!!!!
おにいちゃんすぎる。
あと一流商社ってなんかライルと並ぶと萌える単語だね。一流商社、ライル。です。

デュナメスの、コックピットのシートの描写は秀逸だなぁというのが大きい感想です。嫉妬!

ハレルヤについては、やっと愛おしくなってきたというか。

ラウとレイにあんなに反応したのに、超兵としてのアレルヤにはどうしてあんまり反応しないのかなと自分でもたまに思うことがあります。
いや、ていうか、種で超兵に相当するのは多分三馬鹿当たり(あとはコーディもかな)であって、ナチュのクローン検体に過ぎないラウとレイと重ね合わせること自体間違いなんですけど、最初の方からアレルヤ観てるとなんだかレイと比較してしまうところがあって。最近またそれが再発したのは、あのアレルヤの「洗礼」話があったからかなぁ。あと施設育ちってイメージが強いからだな。きっと。
で、以下は無駄な比較だけど、明確化のためにはいかなる比較をも!という貧乏根性のもと消せなかった。そして推敲はいつも通りしていない。

中二的だけど、やっぱり私は、ラウとレイの、欠陥人間的な部分に惹かれたのだと思うのです。で、体由来の欠陥、というのがアレルヤには無いところ。
ラウとレイにはまずテロメア云々が問題としてあって、異常な早さで迫ってくる老いの存在があった。逃れられないものに、肉体的に追いかけられていて、そこがたまらなかった。です。
アレルヤも人為事故からの人格分裂ってことで、欠陥はあるんだけど、あくまでもそれは精神(脳?)になんだよね。(あ、なんか特定の病気のひとを叩いてるみたいに聞こえたらやだなorz…二次元の話です…二次元二次元)

欠陥が欠陥を救って、でも何も改善されることはなくて、失敗だったけど、でもその救った方の欠陥を救われた欠陥がまるで相手の自己を補うかのように愛しているよ、という形が私は好きなのだなぁと思います(だから救い主が成功体(マリーちゃん)であってもダメなんだなやっぱり)。
私はラウとレイと+ギルにそういう形の萌えを見出した、というか押しつけているのです…たぶん。

ところで、補う、というとまるでハレルヤとアレルヤの関係のようにも聞こえなくもない。のですが、じゃどうしてハレルヤとアレルヤ、というものにもあんまり萌えないのかなー、と考えると、それは、ハレルヤとアレルヤが一緒になると、成功体になってしまうからです。完全になるからです。一になるからです。
ていうかそもそも一緒になれるから、です。

ラウとレイはそれぞれ精神体として別なのじゃなくて、一個の人間として存在してしまっていて、そこがとにかくミソなんだと思います。
ラウの「中に」レイという、或いはレイみたいな、存在がいたら、多分ラウは肉体的欠陥以外の欠陥は患っていなかったように思えます。
(なんとなく、言うのが憚られるのですが、私の理想が、ラウの叶えられなかった自己愛が露呈したけど(映ってしまったけど)、でも当の映した本人の無自覚によって、結局それが実ることはなかったもの、がレイの人生、という形なので…。で、レイは実らせたかったのに!というのでさらにガツーンみたいな感じ…なので…。)
生まれた時から二人で一、であれたら良かったのに、それが叶わなかった二人、というのがとてもとても惹かれるのです。結局融合できない感じが。

アレルヤの精神上の疾患には萌えないけど、(なんとなく想定してる)ラウの精神上の「失敗」には凄く萌えるのはそのせいです。
レイが関わってきているからです。精神的欠陥が、対他人という関係上で、やっと、外せない場所を占めているからです。



あ、なので、アレルヤ←ハレルヤの「←」部分にはとても萌えると思う。


sugeeeee

2008/11/12 (Wed) - ●●●

一昨年だかに買ったアートスクールのアルバム2枚を発掘したので聞いてみた。確かひとんちで「車輪の下」初めて聴いて気に入って買ったんだけど、わたす…これ好きだったの、すごいわかる…。
声が甘えんぼっていうか、あんま巧くないの好きなんね。
あと死にそうに歌ってるのとか。スウェードとか。(注:?)
歌詞からアレロク成分探してるのが一昨年からの進歩ですいや進歩ていうか変化です。進歩はしてねえお。
ピーアイモンスタのA HALFOF MY LIFEはなんていうかハレロクハレだった。
窓際センチメンタルにアレロクを夢みたかったが、無理だった。ロックンが生きててアイルランドの都会の方に住んでて、世界が平和になりましたキラッ☆CB解散後アレたんと付き合ってたけどわかれたよ、みたいな展開だったらバッチシだったんだけど、私の脳内ではそこまで許容しないので無理でした。とくに世界平和キラッ☆のあたり。(もっとまえ

自分の本棚みてるのすごい楽しい。
読んでない本いっぱいあって。泣いていいか。
 


さみうよう

2008/11/11 (Tue) - ●●●

不思議な少年の新刊、とらもメイトも扱い無し…ひどい……うう…泣くぞ
今日はもう諦めて帰る寒い…

そいや古屋のうさちゃんの「少年十字軍」コミクス出ててワオった。迷うね…自分で妄想済のワードだと…なんか…。
世界史単語帳には沢山お世話になりました。


今日はずっと切れてたバスルームの電球をやっと買った…!暗がりでの風呂脱出だよ!
あとついでに、誰も来ない部屋だけど照明の色変えたよ!暖色にしたよ!

宇宙の雪

2008/11/11 (Tue) - ●●●

お題にしようと思ってたの、小説でやられてしまっていました。ああん。
どうするべ。違う方で考えよう。
小説は00をアニメとして知ってるから面白いものだと思っていて、小説自体としてはそこまで評価してなかったというか、設定を詳しく知るための手段…くらいに考えていたんだけど、ロックオンの最期ではやっぱりじわりと来てしまった…。鬱じゃないけど、なんかだめだ…。
本人が一番、知ってるというのがやっぱり効く。どうしようもないものに囚われてるということ。
あと刹那が「見てしまった」というシーンも…うーん。涙腺耐えられず。
本編見てて、ライルを単純に絵として見てることがある。普通にマイスター4人が揃ってるから頭では違和感なく捉えてるんだけど、そこでライルがしゃべった途端、「あ、いないんだった」って再認識を促される時がたまにあって、それが一番堪える。
自分でまだあの死をよくわかってないんだなぁと思う。

OPに、ライルのお墓参りシーン追加?されてるよね。
まだ気付いてないとこあるかな。
なんだか今週のはサジくんちょっと可哀相でもあったかなー…。
あとミレイナちゃんに襲撃後の映像見せないようにしてたけど、そういう配慮の前に、父として娘を戦艦に乗せないという選択肢はイアンさんに無かったのか気になるよ…。あんまり存在を気にしていなかったけど、今回ので、一期メンにはいなかったタイプ(立場?)の子だなーと思った。
(ライルが狙い撃つ気に入っちゃったよ。)

プロトタイプCMの石川さんがキレイすぎて^▽^足やべー
カードがライルなのに、ナレーションがよっちんなのがはあはあ。飢え。
キャラソンはよ聞きたい…!

サイトの解析ぼやっと見てたら、mixiのメッセ?でトップurlやりとりされた形跡があったんだけど、なんなんだろう…ちょっとだけ気になる…。gkbr



つづき...

2008/11/09 (Sun) - ●●●

どこまで絡めさせるんだろう…何から何までorz
あらゆるとこで絡んできてもううあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
てかやだもうううみたくない
すごいよおおおううう
さじくんももううう
アレルヤとソーマちゃん来ちゃう心がもたん…アレたん
見たいけど見たくないい疲れる凄い疲れるああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっk

PREV PAGE HOME NEXT PAGE