忍者ブログ
     
カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブログ内検索

プロフィール
あれるやだよ

バーコード
アクセス解析
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

シンプリチオ-雑記

ラウの寝起きがmitaidesu!

[PR]

2025/11/19 (Wed) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ディズミーにいってみきしん聞きたい

2009/07/29 (Wed) - ●●●

なんか今、あれ、ゆうきゃんってハルヒだと誰役だったっけ…?って十五分ぐらいなやんだんだが、ゆうきゃんそもそもハルヒ出てなかった。確実にこれキョンのせいだよ…毒されてるっ。わたしの十五分かえして…!お風呂いってくる。米がまだ炊けないんですけど、何時間かかるの?
PR

久々に解析をみたのだが

2009/07/28 (Tue) - ●●●

検索で「ちんこちょこ」でここに飛んできてる人いたわ…
ググルさんで「ちんこちょこ」検索するとこのブログがトップに……
ご期待に添えず大変申し訳ないですすみません…
調べたら昔のエントリタイトルにちんこちょんこちょこちんこちょこていうのを打っていたらしく…!
迂闊に言葉あそびとかするもんじゃない…大抵忘れるから

今日は一日寝てた……夏に向けて駄目っぷりが…っrebirth
これからがんばるよ…朝になったらスバル買いにいくんだから……ハァハァ

気付いてしまったこと。
①今期末レポートを全部出すとすると計25000字必要である。
②今日までで6000字分は提出済みで、更に5000字ものを一個捨てるので、残り14000字必要。
③ところで駄目人間がこの前書いたあんそろ原稿一本の仕上がり字数が14000字であった。
④アレロクの力は偉大であった。

フーゴーフーコーユゴー

2009/07/27 (Mon) - ●●●

参考本に途中で飽きて結局試験範囲読み終わらず鬱鬱とテスト受けたがなんとかなった…総括的に聞いてくれて今回はありがたかったよママン…今年はアリストテレスに助けられてばかりな気がするアリたま様様…あとは出席が足りてるかどうか…綱渡り…
多分ツメが甘いってより土台が緩いんだよね……私の人生
これからニーチェちゃんのレポートと論理学さまのレポート…論理学は授業出てないから博打すぎる…A4手書き3枚が無駄死にする可能性も高いだがしかし抗う卒業6年計画はキツすぎ
7月終わったら演習レポートと社会学史のレポート…社会学史が鬼門…資料読んでてもイライラするんだもん……

もう早く早くホモりたい…
とりあえず29日に昴で栄養補給するのが楽しみ…がんばる…
8月4日が解放記念日予定

めぽっ

口がでかい男はいい

2009/07/27 (Mon) - ●●●

と思う。口ね。厚さでなくて横の大きさが大事。なんかえろいよね。なんでだろう。たくさん食べそうなのがいいのか。食べられたいのか。口でかいで思い出すのがスティーヴン・タイラーだが、あの顔も確かにすごく好きだ。お猿さんみたいなんだけどなんかずっと見てしまう(てか伊系+露系+インディアンだっけ?すごい血混じってるのよね)。ロックはよくわからないのでジョー・ペリーでなくこっち。ぺりぺりもかっこいいけど。タイラーはかわいいとこもあるよね。たまに女の子みたいに見える。60のおじいちゃんなのに…きゅん。
レ・ミゼラブルが、中国圏だと「孤星涙」と訳されることがあるらしいと知ってまたキュンとする。レ・ミゼラブルの宇宙と人間と神と愛についてのあの有名な一節は、演習のテーマとも関連して今期よく思い出させられた。愛はある拡大と縮小でした。
apokatastasis 暗号みたい。aaaa / sss / tt / p / o / k / i
 


しかも執務室…?

2009/07/26 (Sun) - ●●●

ベックリンの死の島ってヒトラーも持ってたのね…!!
なんという!
神様に一瞬なれるならフェルメールに少年の絵を見せてって言うかベックリンに5つめを見せてって言う

集約の動物

2009/07/26 (Sun) - ●●●

結局なにを集めているときが一番幸せかというと、好きな言葉や気に入った文章なのである。
物欲は結構ある方だと思うんだけど、収集しながら一人でエヘヘってしてる度合が高いのはやっぱり言葉である。
この言葉萌えるわーってのが増えた瞬間はなんかね、体の中の真空空間が広がったような気になりますね。
私の自転車はどこまでもゆきます。ことばのかぎり!

巣をつくるために暖をとるために冬を迎えるために、動物も色々なものを集めますが、人間みたいにありとあらゆるものを各々が生に関係なく集める奴ってのはいないな。
目に見えないものまで集めますからね。尋常じゃない。やっぱ人間て変態だな。
抽象化する人間というのは何を集めているんだろう。
思考を集めているのか。
論文とアフォリズム集の違いは集めたものを紐でくくったかくくらないかの違いなのか…なんか怒られそうだ。
集めたものが、かつて集めたものと喧嘩する場合があるのが言葉です。
お互い肯定も否定もせず、ただ静かに並んで眺められることをよしとしないのが断片たちです。
言葉の収集はきっと気分の収集なのだが、気分は並べられません。
並べられる気分たちは、総じてもともと綺麗なものか或いは(一穂のあの母の詩のように)距離によって時間によって遠くに霞んで綺麗になったものだけです。

たくさんのものを得て、たくさんのものを捨てられる人こそ凄いと思うの。
私はいつまでも昔の自分が書いたものを読んでいる。
それではだめだと言いたい。
たまに独り言では言う。
「あー…」って。

「おまえが呼べば いつなりと」

2009/07/25 (Sat) - ●●●

気付けば三日間レポート出し続けた…!
短いのだけど…しかし今までの三年間を振り返ると凄い進歩です(ここにきて必死感が半端ありません)
でもドイツ語また落としたっぽいっていう…ね…。なんていうか出席不足で。進歩してないじょん。

セブンイレブンのポテトもちが好きだ。
でもかなしいことにポテトもちの味は三口で飽きてしまうのだ…。
ポテトもちそのものは直径10㎝にも満たない大きさなのだが、かすぱにはちょっと大きい…。
こういう食べものを半分こするために人間は恋人を作るのだな、とおもいました。
わたしもリーレンがいい。
リーレンがいいっ。

おわた

2009/07/24 (Fri) - ●●●

色々な…………

今日もレポートをひとつ出しました…
神秘は位置を示すためにある時必要だった言葉です……

明日から授業ないが結局レポートの文献のために図書館にいなきゃいけないことに気付いた
嫁ぎたい…
平面に永遠に就職を…
スバルしか今楽しみない…
夏コミは遠すぎるから……

MW漫画のゆうきたん可愛すぎた
しかし映画だと神父のが受けに見える件について…誰か…
ていうか玉木たんがわりと攻め臭強いのは置いといても、そもそも山田孝×が受けスペック高いと思うの…あのちょっと苦くユルそうな感じ、すごく愛でたい……件について…誰か…
身長たぶん玉木たんのが高いよね?
あと前情報で聞いてたけど、この漫画から同性愛要素薄めてそもそも話成り立つの?とは確かに思う。映画館で見たいとは思わないけどそこのとこだけは興味わくわ

猫ほしい

2009/07/23 (Thu) - ●●●

・チェーザレ新刊買えなかった
一店目秋葉原メイト:ない。
諦める(メイトだから仕方ない…←最近おまえはそこにいるだけでいいんだ的境地)
放浪息子の新刊が出てて驚く。喜んで買う。
二店目隣りのとら:ない。
発売今日だけど入れてないんですよおってゆわれる(なんかわたしチェーザレ出る度に訊いてる気がする←学習しない)ハルヒちゃん積みすぎ。どうにかなる日々の新装版が出てて一瞬3巻が出たのかと思い動揺する。(SQ新作は普通れした)
三店目ヨド上有隣堂:ない。
お兄さん「8月に延期みたいです」
(とらああぁぁぁああ!!!!とらあぁぁああぁぁあああああああああ!!!!!!!!!!)
けっきょく黒田硫黄とムウとアシモフ雑学集とサイエンスコラムの文庫を買って帰りました…なんか増えてる

・FREESSHOPの廉価版が展開するらしい
たのちみ!!
でも場所どこ!

・スナイデルの新作チェーンバッグちょうかわいい
でもボアいらなかった…ボアあんまし好きくない

・レポートいっこ出せた
1000字のやつ(レポート…?)寝起きでもなんとかなるレベル

・もやしもんの編集注みたいな文章がちょっと前からイラッときてるのかすぱだけ?


おまり

2009/07/22 (Wed) - ●●●

金田伊功さんが……ああああああああああああああ。
はやいよー!
はやいよー…!

PREV PAGE HOME NEXT PAGE