忍者ブログ
     
カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブログ内検索

プロフィール
あれるやだよ

バーコード
アクセス解析
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

シンプリチオ-雑記

ラウの寝起きがmitaidesu!

[PR]

2025/11/15 (Sat) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


イベレポなど

2010/01/02 (Sat) - ●●●

a trailer for the trailbrazer(まもが噛まずに言い切ったのはさすがだった)構成
SE2新規映像?含めて作られた映像ドラマに声優が生アフレコ&モノローグで、それがマリナさま→ライル(でもモノローグほぼニールっていう兄貴出ばりのもの)→アレハレとマリー(よっちんかわいいよよっちん。マントつけてたよよっちんちっちゃいよよっちん)→フェルト(短め)→刹那&ティエリア→刹那&ハムたま(「まさしく愛!」のとこだったから、他キャラシーンがシリアス多めで会場沈黙だったのに、ここだけみんな盛り上がりまくり。拍手と笑いずっと起こってたし、滝のシーンまで行ったから会場爆笑だった)(唯一の戦闘シーンだったんだけど、ゆうきゃんはかなり力込めて言うところも棒立ちでしゃべってたのが印象残った。まもはマイクがっちり握って叫んでたので。体の安定感の違いですかね…ゴクリ)あとサジきゅんのもあったけど、順番忘れてしまった…。
↑のシーンドラマの合間合間にライブが入る形で、バクホンは相変わらずライブうめぇ。智晶さまライブはいっつもCDで聞くより何倍も良いのがもう平伏平伏で一年の最後にまた智晶さまの歌声が聞けて平民は涙が出そうでした。ゆなたん来るの知らなかったからびっくりだったんだぜ。あとウーバーってタクヤの真面目そうなトークがギャップでいいのかしらと思ったんだぜ。映画曲期待している…!
キャストトークはおもしろかったけどあんまり覚えてない……。なんかマモがみきちぃに寄り過ぎてて「近いっ近いっ」て怒られてたのと、よっちんがめごかったのと(それしか言ってないんだけど)、神谷が終始ものっそハイテンションで右拳小刻みに振るって熱弁してたの(最後の方なんか関西弁みたいにww)とその横でややむくんだゆうきゃんがぬそっと立ってたのがうっすら記憶に残っているよ。
シーンドラマのニールの台詞とかは結構暗くて鬱々した。もう同人で解釈されまくりのことをもろに言いまくってて過去に生きた云々、おなかいっぱいになった…。みきちぃ格好良かった。あとライルとアニュたんのとこが沢山使われてたんだけど、ライルあんなこと言ってたんだ…って久しぶりに現実(二次元だけど)突きつけられた感じでした。やっぱり平凡でかつ恥ずかしい男なんだよ、ライル。
アレルヤのシーンドラマでの台詞がいちいち意味深に聞こえるのはフィルターかかってるからなのかなぁ…。なんか矛盾に生きることをやたら強調してて…映画でその先を決めるってことなのかなぁ。トリガーを引いてからもう後戻りは出来ない、ハレたんもそれに付いてってやるよ、とかそういうことを…おお。おhー!
確かカウントダウン後に劇場の新映像が出て色々ビックリなことあったはずだったんだけど


とりあえずアレルヤロン毛でね


そこに全て持って行かれてあとあんまり印象残ってなくて

どうもすみませんでした。

ティエちゃんがせっちゃんのパイスー着てたのと、ビリーとハムたんがトレミーにいたのと、マネキンさんが新キャラの美形長髪イノベ?と一緒に会話してたのと、ミレイナたんが相変わらず可愛かったのと、フェルトがショートカットになってたのと、サジきゅんが凄いあか抜けた髪型になったせいで若返ってたのと、…そんくらい。と思う。機体については動き早すぎてもうよく覚えてない。

アレルヤが髪の毛を結んでいたのです。
アレルヤが髪の毛を結んでいたのです。
はやくプレスされたい。
PR

PREV HOME NEXT

COMMENTS

COMMENT FORM

TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT